アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2008年11月01日

願書配布

 幼稚園は、11月4日から、来年度の入園願書を配布します。提出は、12月の第1週になっています。
願書の配布に向けて、準備をしました。封筒に番号をふり、その封筒の中に、願書、入園までの案内、幼稚園要覧、のプリントをセットにして入れました。願書を取りに来られた人に書いていただく受付名簿もつくりました。
 準備万端です。

 
 朝から保健所と委員会のお客様をお迎えしました。保健所の方は、夕方5時過ぎまで園におられ熱心に発達相談などをしてくださいました。
 私の方は、朝の仕事と言いますと、月末に関わったいくつか書類を送るのに1時間ほど、その後、来週の園外保育の場所の事前調査に1時間ほど行ってきました。午後には、美術の作品を他の園に運ぶのに、園を1時間ほど抜けました。その間に、プランター10こほどに頂いた小さな花の苗を植えました。

 子ども達の様子は、朝に一度、そしていつものように給食時に一度、見て回りました。やはり回ると子ども達の様子も見えてきたり、担任からの報告があったりと、大事なことだなあと思います。
 トイレのスリッパが、1階も2階もいつものようにきちんとならんでいました。これが当たり前のようですが、ここの園のように当たり前にできるところと、そうでないところがあるように思います。このトイレのスリッパがそろっている状態を「当たり前の状態」として、保っていきたいなあと、見回りながら思いました。

  
Posted by 未来 at 05:42Comments(0)