アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2012年05月12日

5歳児の部屋は、歌詞掲示

幼稚園は、環境による教育です。

先日、担任の先生方と、1時間ほど話をする時間を持ちました。
これからの活動方針のようなことをざっくばらんに話し合いました。
その中で、5歳児の部屋には、「歌詞をはる」ことをお願いしました。今歌っている歌の歌詞を必ず掲示しておいてほしいのです。文字は、直接的には教えていませんが、文字がある部屋にしておきたいのです。当然それを見ながら歌う子も出ていいのです。

もう一つ、3歳・4歳・5歳の全ての部屋で、1日の流れがわかる表示をしてもらうようにも言いました。
小学校では、時間割があります。今日一日のやることが、わかるようにしてほしいのです。
3歳では、写真をラミネートしたものが縦に並べられて、外で遊んで、絵本を見て、手を洗って、給食がある。そのようなことを写真でわかるようにしてもらいたいとお願いしました。5歳では、文字と、イラストでいいのです。
 一日の流れがわかれば、受け身だけのリズムでなく、目的を持って能動的に動く事が出来ます。そして、このつぎにする「絵を描く」「サッカーをする」等のことを楽しみに出来ます。

もう一つは、「絵本の時間」です。
金曜日には、本を借りに行くようになっています。その金曜日の借りる時間とは別に、本を読みに行く時間を作ってもらうように言いました。3歳は、10分で良いです。先ず、かみしばいをしたり、ホンノ読み聞かせをしたり、その図書室で過ごす時間を創り、少し自分で見る時間をもちます。
5歳になったら、自分で読む時間を少し長くして、全体が30分くらいにすればいいと思います。
自分で、本を見る(読む)時間を週に1度作ってもらうようにしました。

しかし、なんといっても、全体が落ち着いていることがとても良いのです。本当に有難いことです。
部屋の北側には、緑の葉っぱを一杯つけた木があります。部屋に、その緑の木々からの爽やかな風が入り、なんと揺ったりとした、そのお部屋での暮らしがあるなあと、各おへやを周りながら嬉しく思っているのです。
とても有難いことです。  
Posted by 未来 at 21:18Comments(0)