アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2016年05月14日

和歌山大学4/15(5月11日)振り返り

「記憶より記憶」が信条
しかし、職場での課題が大きすぎて、・・・。言い訳になってしまいます。
本日14日。すでに、大半の流れが、脳裏の彼方に・・・。


・「質問ジャンケン」
休み明けに学級でしていたとを紹介

・「春の七草」の市を群読
男子学生が4人知っていた。女子16人は、全員知らなかった。
男子が知っているというのもおもしろい。

・ゲーム「ネーム回し」
①ジャンケンで、3回勝ったら、指導者にタッチ。
 すると、円ができていく。
②「ネーム回し」
話し合い、協力することで、課題を達成していくおもしろさを体験。

1.元気調べ

・幼稚園に教育実習に行く学生がいたので、「教育実習」についてのいろはを5分話す。

2.手遊び
①?

②パンの遊び
・グーチョキパーのリズムで・・・

3.ブログから幼稚園を知る
①給食試食会
食は、人間にとって大事なこと。
エピペンを持つ子もいるので、命に関わることでもある。
⇒良い機会をもつことができた。

②「タッチ回し」
園長の授業から。
協同作業。協力。課題達成。
⇒実は、はじめの「ネーム回し」をしたのは、この発表があったから、実際に﨑に学生が体験してみた。


4.和歌山大学生100人が知りたい幼稚園のこと
①教師の勤務時間


※学生は、優秀で自分たちで授業を作っていくことができるようになってきた。
 教師は、少し影に隠れて学生中心のイメージが実現されてきた。

※学生生協に 私の本をおいた。
 500円です。
 「教師による 教師のための 笑顔満開ゲーム」
 よろしくです。  
Posted by 未来 at 07:19Comments(0)

2016年05月14日

和歌山大学3/15回目(4月27日)振り返り


■緊急学級会

・授業30分前までに持って来たら、コピーしてきます。
と、している。きょう20分ほど前に来た。
さて、「30分」と区切っている。
遅れてきた子どもについてどうするか。
・遊び


・実習に行く前に、練習になるという感想があった。

■幼稚園を知る
①誕生会
・教育には、目的がある。
②砂場
・協同的あそび
「教師が意図的に、環境構成する」ことも大切さ。
教師が願いを持ち、それがどう実現されていくのかを見守ることで、教師としての喜びが出てくる

■幼稚園をわかる

・和歌山大学生100人に聞きました。の質問集めの宿題。

■まとめ
①錯覚
「そうみえる」ことのおそろしさ

今回も濃い時間であった。
あまりにも反応が良いので、思い入れが強すぎてしまうかもしれない。
もう少し、間合いを開けて、あっさりとした時間にしてもよいのかもしれないが・・・。

12時からの昼休憩と、1時から3時半の年休を使って行っている。
時間的には、行けるが、心のゆとりがないくらい、大学につくと、半時間前で、そこからパソコン設定。印刷。きょうなどは、研修から直接行ったから、そこで昼飯も。
特に、これ以上望むこともないが・・。なかなか、ぎりぎりというのが・・・。
まっ、私にあっていることなのでしょう。

36穴ノートを上下に2つに切って、感想文等に使うと、示しているが、三回目でも用意できない学生がいる。
仏の顔も・・・。
次が4回目である。

「地と図」の話は、いずれやりたいこと。
・自己実現欲求のこと
・間合いのこと

まあ、楽しかったです。
「あのつくことば」
「10回拍手」
する。  
Posted by 未来 at 07:04Comments(0)