アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2010年12月12日

6 教職員の資質向上に関すること

■6 教職員の資質向上に関すること
①研究課題が理解されているか。
・教育計画について、職員全員が十分話し合い決めたか。
・共通理解の上に立っているか。
→園としての研究課題を設定し、全てのクラスで研究授業を行っている。

②研究課題に向けた具体的な計画が立案されているか。
・計画が日々の実践プログラムに適切に反映しているか。
→木曜日に「みてみてコーナー」を設置し、自分を表現し伝えることを楽しむ子どもを育てるように、計画実践している。

③研究保育の実施など具体的な取組が為されているか。
・全員が研究授業をしているか。
→本年度も全ての担任教師が研究授業に取り組むことが出来た。

④研究協議を実施し改善に向けた話し合いがもたれているか。
・全員の成長の機会と活用しているか。
→参観した全職員が、7つのいいところと、3つの改善点を見つけて、授業後の研究協議会に臨むようにしている。その場は、教師の力量を伸ばし、子どもの成長につなげたいという共通の思いで会が運営されている。

⑤教職員相互が幼児理解や保育の意図について学びあう機会が保障されているか。
・園の中に学ぶ機会が十分あるか。
→毎日、朝の五分間を「幼稚園教育要領」の読書会としている。輪番で1ページ読み、それぞれに自分の保育と照らし合わせながら一言感想を言う会である。
また、放課後には、今日保育の中であったことを分かち合う会を必ず持っている。また、週末には、今週の行事の振り返りを全員でしている。
Posted by 未来 at 00:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。