アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2011年02月17日

生活発表会の練習

土曜日に生活発表会があります。
今週は、生活発表会の練習を子どもたちは、頑張っています。
午後の時間、上のホールに行きますと、5歳児さんの劇の練習をしていました。それを見せてもらいました。
「自分たちが舞台で遊んで楽しんでいるのとは違う。お客さんが楽しんでくれるようにいている。お客さんが喜ぶためには、声が聞こえることが大事。お客さんの方を向いて、しっかりと声を届けて下さい」
そのようなことを劇の後で子どもたちに言いました。
さて、後2日、子どもたちはどのような成長を見せてくれるのでしょうか。

先生方には、自分の指導を子どもたちの様子に見ているのだと、言っています。
子どもたちの持つすばらしさを精一杯出せる様な支援をしようと、話し合っています。


また、今日は3人のお母さんが、新しい本のブックカバーをして下さいました。
購入した本が、図書室に並ぶのを楽しみにしています。

また、もうすぐ、150冊の本が『うちどく』の本として、届く予定です。
図書の年間予算が6万ほどですが、昨年は、研究費の補助があり10万円追加して本を購入。今年も昨年に引き続き研究指定の10万円のなかで、4万円の紙芝居と、6万円の本を入れました。さらに20万ということで、本当にありがたいと思っています。
子どもたちみんなが、さらに本好きになるような環境を作っていきたいと思います。

また、園庭を開放すると共に、地域の方にも貸し出しをしています。
この方も大事にし、地域ぐるみで本好きな地域になる一助となればと思います。
ありがたいことです。
Posted by 未来 at 00:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。