アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2012年02月28日

おわかれ遠足

残念ながら、数名の体調不良の子どもがあり、全員参加の遠足とはなりませんでしたが、すばらしい天候にめぐまれおわかれ遠足に行ってきました。

さて、昨日。
先生達全員が、10時過ぎまで園で製作。今日のバスでのレクに「あっちゃん・・・」という、本にある言葉遊びをしようとなり、その絵本をコピーして、製本してくれました。夜になってから始めたものですから、10時過ぎまでかかったのです。
その苦労の甲斐あり、バスの中では、子どもたちとその本を広げながら言葉遊びを楽しめました。
先生方ご苦労様でした。

朝九時過ぎに、園長さんや大勢の保護者の方に見送られて、バスが出発。まずは、海南の水族館。
バックヤードツアーもさせていただきました。他の園もあったからでしょうか、人が入る冷蔵庫などの見学はなしで、水槽の上をぐるりと歩くだけでした。が、普段は入れないところなので、子どもたちにとって貴重な体験でした。ありがとうございました。そこで説明をしてくれたのは、大事な決まりのことでした。「この水族館には、和歌山にいる物だけを集めています。」ということです。
私が、その説明員の方から何気なく口にしたことでなるほど本当になあと思ったのは・・・
「人間は、こんなかわいそうな名前を付けてなァ・・・」という言葉でした。それは、水族館の入り口にいた「カミツキガメ」の前でした。ハッとしました。確かに、かわいそうな名前を付けています。
・・・。

その水族館を後にして、わんぱく公園。
寒いから中で食べようと言いながら園につきました。しかし、確かに、子どもたちが空を見上げて、「海みたい」というような真っ青な青空。太陽もしっかり出ています。緑の山肌、・・・。風が寒いのですが、確かに外で食べたいロケーションです。子どもたちが外で食べたいと言っているということで、なるべく風が来ない場所を選びました。
その後、山にのぼったりアスレチックで遊んだり、・・・。私はコートを着て全員のカバンを見ながら公園で遊ぶ子どもたちをずっと見ていましたが、ジャンバーを脱ぎに来る子どもも大勢いるくらい子どもたちは、風の子達でした。
帰る前に、その公園の目玉でもある施設の中でも少し遊びました。
帰りのバスは、音楽をかけて、大合唱しながら園に帰ってきました。

お弁当の時間には、担任が全体の子どもにつき、時一番遅くまで食べている子どもと私が一緒にいたら、「教頭先生も一緒におうちごっこして遊ぼう」「教頭先生は、お兄さん(役)やで」と、誘いに来てくれたり・・・。食べるときには、「私のシートに一緒に座りなあ」と声をかけて一緒に食べてくれたり。
かわいいなあ、有り難いなあ・・・と、そんな1日でした。
全員無事楽しく帰って来ることが出来ました。


蛇足ですが、
園に帰るなり、私は園の用事で銀行に行き。その後で、地域の評価委員さんに卒園式のご招待状をお届けに行き・・・。先生方も色々な仕事で・・。

私自身が、この仕事につくまで、幼稚園の先生が、こんなにも連日夜遅くまで頑張って色々な仕事をしているなど、思いもしませんでした。
ある先生は、明日するひな人形のもとになるものを人数分創っていました。ある先生は、卒園式にむけての準備の仕事でした。
すごいものだと思います。

結局今日も九時を回って全員園を出ました。
Posted by 未来 at 23:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。