幼稚園レクリエーション・ゲームと遊び+教育雑感
幼稚園関係ブログ。幼稚園についての話題を広げられればと思います。以前からの「新聞を使っての遊び」等も幼稚園の先生、また、「あそび心」のある方、≪ゲームの投稿≫お願いします。みんなで楽しいゲームを創ってみたいと思います。
お気に入り
小学校レクリエーション
私が勤務する西脇幼稚園
日本みかん教育の会
幸せ未来予想図のための感動貯金
ありがとう
和歌山絵本を楽しむ会
・どなたも投稿できます
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
最近のコメント
管理人 / ながなわ・・・なわとび
ポップ / ながなわ・・・なわとび
未来 / 夏の仕事(雑感・雑用)・・・・・・
木鶏 / 夏の仕事(雑感・雑用)・・・・・・
ありさの母 / 支援の仕方で・・力量がなけ・・・
ありさの母 / ありがたいことです。
管理人 / 東京からの訪問者
上村さん / 風船妊婦
arisa / 人間磁石に・・・
匿名 / 人間磁石に・・・
カテゴリ
・幼稚園教育
(14)
・幼稚園雑感
(10)
・なげる
(5)
・走る
(3)
・とぶ
(1)
・しく
(3)
・つめる
(0)
・いれる
(0)
・ころがす
(2)
・切る
(3)
・つなぐ
(3)
・その他ゲーム
(10)
・意見・提案・その他
(1)
・やぶる
(9)
かぶる
(1)
・丸める
(6)
・着せる
(3)
・ボールにして
(10)
・運ぶ
(1)
・リング
(5)
・棒状にして
(3)
・おる
(1)
・幼稚園の4月
(0)
・幼稚園の5月
(1)
・幼稚園の6月
(0)
・仕事メモ
(2)
・教頭
(1)
・幼稚園園ナビ
(1)
教頭プリント
(1)
風船ゲーム
(22)
?
(3)
絵本
(1)
行事
(2)
教頭先生との勉強
(0)
☆ボール
(2)
ことばあそび
(0)
幼稚園の7月行事
(1)
学
(0)
学
(0)
学
(0)
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去記事
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年10月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2007年09月
2007年08月
アクセスカウンタ
最近の記事
まだ見ぬ、素敵な人へ
(6/23)
和歌山大学8/15(6月15日)振り返り
(6/15)
和歌山大学7/15(6月8日)振り返り
(6/8)
和歌山大学6/15(6月1日)振り返り
(6/5)
会長挨拶案
(5/19)
和歌山大学4/15(5月11日)振り返り
(5/14)
和歌山大学3/15回目(4月27日)振り返り
(5/14)
和歌山大学3/15回目(4月27日)振り返り
(4/27)
和歌山大学2/15(4月20日)回、振り返り
(4/23)
和大1/15回目(4月13日水曜日)振り返り
(4/16)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
和歌山
の情報発信
ブログポータル
[PR]
和歌山情報
を
ブログ
でチェック
イコラブログ
[PR]
商品ページ
1ページから
リニューアル
!!
楽天
・
ヤフー
OK!現在
キャンペーン
中
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
2011年08月25日
フラフープ列車
2人組。一人がフラフープに入り、一人がその外の後ろにつかまる。
前の人同士がじゃんけん。
負けたチームが、勝ったチームに、フラフープを渡す。
その繰り返し。
Tweet
Share on Tumblr
Posted by 未来 at
00:05
│
Comments(0)
│
・リング
2007年09月06日
わなげ
リングにして・・・わなげをしよう
Tweet
Share on Tumblr
Posted by 未来 at
19:19
│
Comments(0)
│
・リング
2007年08月29日
バスごっこ
大きなハンドルを新聞で作って、バスの運転をしながら、園のいろいろなところを散歩しに行く。
(研修会 イエローチーム作)
Tweet
Share on Tumblr
Posted by 未来 at
19:19
│
Comments(0)
│
・リング
2007年08月28日
新聞ケンパ
・新聞を細長く丸める
・細長い新聞を3つつなぎワッカを作る。
・床にならべてケンケンパをする。
Tweet
Share on Tumblr
Posted by 未来 at
19:19
│
Comments(0)
│
・リング
2007年08月07日
△コーン わなげ
△コーンをたてます。
リングにした新聞紙を投げます。
△コーン・・・距離を離したり、数字を書いたりすると・・・楽しく遊べます。
Tweet
Share on Tumblr
Posted by 未来 at
19:19
│
Comments(0)
│
・リング
このページの上へ▲