アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2008年04月22日

イモのお世話をしてくださる方に

【あいさつに】
 幼稚園では、地域の方に様々に支えられながら、教育活動が行われています。
 あす、「レンゲ畑であそぼう」という活動があります。幼稚園の子どものために、レンゲ畑を用意してくださっています。また、サツマイモ畑も子ども達のために、用意してくれています。こちらは、6年前から、お世話してくださっているとうかがいました。
 今日、御礼とお願いということで、あいさつに行かせていただきました。また、「水田でのどろあそび」などもさせていただいていますので、その方にも、ここ数日のうちにあいさつに行きたいと思っています。
 地域の方の善意にささえられながら、豊かな活動をできていることが、本当に有り難いと思っています。

【今日の一日、ふり返り】
 朝7時半に着くと、もう園があき、掃除機の音がしていました。有り難いことです。私は、園のまわりを見回ったあとそうじにかかりました。落ちた桜の花など、表の方をそうじしてくださっていたので、私は裏の木の葉をはきました。先生方が、花の水やりや、玄関の掃除など子どもを迎える準備をしてくださいました。
 8時20分、職員朝礼。一日のことを打ち合わせ、今日の配るプリント、降園時間等の確認などをすませ、各場所で園児を迎えます。
 担任は、各部屋で。玄関のくつを脱ぐところで、2名。私は、玄関のそとで、ほうきで落ち葉を掃きながら迎えます。今日は、天気も良く、ほうきで掃いていますと汗が流れ出しました。役員さんが来られ、総会に向けてのお話があると言うことで、職員室に座りました。 牛乳が届き、冷蔵庫にいれることも、本来私の仕事ですが、今日は補助の先生が代わってしてくださっていました。役員さんが帰った後は、電話の子機をもって園庭に出ました。子ども達が遊んでいるのを見守りました。私が、子どもに話しかける際に座り込むと、すぐ後ろから私の背中にのって来る子もいます。手をつないで、遊びに誘ってくれる子、くもを見つけその場所に連れってくれる子も。・・・なんとかわいいことでしょう。外遊びから、部屋に入るのを見届けました。
 園児が部屋に入ると同時くらいに、給食ワゴンが運ばれてきました。その受け取りサインをすると、すぐに、その給食を各部屋に運びます。いつもは、補助の先生も助けてくださるのですが、今日は各部屋での援助をしていたので、私一人で運びました。
 ほっとして、職員室で初めて自分の机に向かい、書類を広げますと、もう給食を運んできてくれました。お昼にすぐになってしまった感じです。試食ということで、食べたものを書き品目ごとにチェックをする、「給食チェックシート」を書くのも仕事です。

 午後、家庭訪問に出かける先生に、近くまで連れってもらい「イモのお世話」をしてくださる方にご挨拶にうかがいました。そのあと、園にもどり明日提出する書類を作りました。その間、他園からの3本ほど連絡等の電話。市へ問い合わせの電話。銀行からの電話。何人かの園へ来られた方の対応。
 保護者からカーブミラーの設置の要望があり、補助の先生に手伝っていただきカーブミラーの設置してほしい所の写真をとったり、地図などの添付書類も作り要望書を出す用意もできました。それら、7つ程の書類をしあげ、園長先生に印鑑を押していただきました。
 夕方、6時をまわったころになったのですが、帰途につく先生に付いていただき明日行くレンゲ畑のお世話してくださる方の家に連れってもらいました。


 今日一日をふり返っても、朝、子ども達を迎える準備からそうですが・・・・・補助の先生には、書類につける写真を撮ってもらいプリントアウトしてもらったり、家庭訪問に行く先生には、少し遠回りになるが家を教えてもらい連れて行ってもらったり、・・・・・・すべての場面で、チームワークよく支えて動いてくださるので、本当に有り難いことだなあと・・・・・・。
Posted by 未来 at 02:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。