アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2008年06月07日

【土曜のダンボール集め】

【土曜のダンボール集め】
 ダンボールを集めていることは・・・以前の記事にしています。
 今日・・・土曜日の夕方、先生から・・・電話が入りました。「今、園に行くと、ダンボールが置いている。これは、教頭先生が運んでくれたんだろうと思って・・」おれいの電話でした。そのダンボールは、育友会長さんがもらってきてくださったことを話したのですが・・・、その担任の先生も、電気屋さんに行きもらって来て、園に運んだのだという。
 3.4歳の担任も協力して、ダンボールを運んできたことも、以前の記事に書いています。育友会長も、もらいに行ってくださり、そして、今日また、担任の先生も・・・・・休みの日にかかわらず、もらいに行き運んできたというのです。
 私も、朝に園に行き・・・ダンボールを整理してきたのですが・・・。
 私の言いたいのは・・・・昨日と同じことですが・・・・園全体で、動けているということです。子どもの教育活動に関わることに対して、みんなが協力していることが、すばらしいし、すごいことだと思っているのです。
 
 教師も、・・・・教師という面だけでなく、母親という面も持っています。土日は、勤務日でないのですから、仕事はしなくて良いはず。しかし、その子どもといっしょに電気屋さんに言ったのか、おばあちゃんにあずけて行ったのか・・・聞いてはいませんが、なにせ園があればダンボールをもらいにいけないので、休みの日に行ってくれているのです。
 教師は、必要とあらは、休みの日でも動いているというのも・・・・姿として、あると言うことなのです。

【木曜日に・・・いよいよ・・・ひまわりの苗植え】
 朝の間、2時間ほど園にいました。明日は、雨だろうから、湿っているところは、水やりをしていませんが、玄関の軒下にあるものだけは、水をあげ、その後・・・・草刈りをしました。
 ドテにひまわりを300本植えようと思っています。苗は、用意しています。
 木曜日に登園してきた子どもと保護者とに・・・・苗と、なふだを渡そうと思います。そして、どの場所でも良いので、埋めてきてもらいます。私が、植えるのも簡単なことなのですが、自分の手で植えた方が、愛着がわき、気にかけてくださるからそうしようと思っています。親子の名前を書いた立て札をその苗のそばに立ててもらいます。

 その場所の草刈りです。
 木曜日までに・・・もう少し・・・きれいにしたいのです。

 迷っていることがあります。
 マルチを敷いておこうか・・・・それとも・・・・これからも・・・草と戦っていこうか・・・・と言うことです。

 マルチを敷いて、苗を植えるところだけを丸く穴を開けておいたら・・・・夏の草対策もほとんど必要ありません。しかし、それがなければ、その場所は、草がヒザまではえていた所ですから・・・すぐに草がはえてきて・・・ずっと、草との戦いになります。

 しかし、草との戦いをするのも・・・教育かと思っているところもあります。
しかし、夏休みになったドテの様子をイメージしてみて、草に勝つイメージがわきません。

 木曜日までに決めなければ行けません。・・・・どうしたものでしょう。
Posted by 未来 at 22:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。