アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2008年09月27日

運動会に向けて

 28日が運動会です。
 28日の朝は、私が7時。先生方は、7時半に出勤。子どもたちは、8時50分。開会式は、9時です。
 28日の朝に職員朝礼の時間がとれないでしょうから、26日の日に先生方に、運動会のことでのお願いをしておきました。

ピンチ・チャンス
 何事もなく、1日が楽しく過ぎることと思いますが、時には、いろいろなハプニングが在ると思います。そのときにこそ、教師の力量と、この幼稚園の先生の協力体制がためされます。普段から同じ事です。まず、問題を感じた人が、その現場に近づくこと。子どもがトイレに生きたそうなのかなあと思ったら、その人が、その子に近づく。その後は、その担任に引き継ぐなり対処できるのだから、まずは、気がついたのに放っておくなどでなく、必ず自分が、その場所に行きまず対処すること。
 これも普段から同じ事。誰が見ても安心する行動ぶりをすること。あわてず、騒がず、的確に・・・。
 最後も普段からのこと。見通しをもった行動。子どもにも、予鈴を伝え、なるべく見通しを持たせた行動が出来るようにすること。

 安心して任せられる信頼できる先生方です。明日の、運動会もきっと、子どもたちのもつすてきさをいっぱい引き出してくれる支援をしてくれることと思っています。
Posted by 未来 at 20:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。