2009年04月05日
桜満開
正門の上の桜が、みごとなまでに満開。
入り口横の花壇のチュウリップ。
見上げれば、桜。
何とも・・・うっとりとします。
今朝から昼まで、特に何と言うこともないのですが、
年度当初の書類を仕上げたり、周りを片づけたりと、昼まで園で過ごしました。
桜に導かれてきたのでしょうか。
まだ小さい子どもさんを連れて、園の入り口のところにお母さんと子どもさんが入ってきて、しばらく花を見ている様子もありました。
10日の入園式まで、このままでいてほしいなあと思っています。
地域の人も、坂を上がって門の中をのぞいて、見事なチュウリップと、白いノースポールのたくさんのプランターの花畑のような景色を見てほしいくらいです。
坂を上がってこないと、門の中が見えないのが残念です。
明日、坂の下に、「立て札」でも立てておきましょうかねえ。
「園に立ち寄ってください。
たくさんのチュウリップと、桜の景色を見ていってください。」
と・・・
入り口横の花壇のチュウリップ。
見上げれば、桜。
何とも・・・うっとりとします。
今朝から昼まで、特に何と言うこともないのですが、
年度当初の書類を仕上げたり、周りを片づけたりと、昼まで園で過ごしました。
桜に導かれてきたのでしょうか。
まだ小さい子どもさんを連れて、園の入り口のところにお母さんと子どもさんが入ってきて、しばらく花を見ている様子もありました。
10日の入園式まで、このままでいてほしいなあと思っています。
地域の人も、坂を上がって門の中をのぞいて、見事なチュウリップと、白いノースポールのたくさんのプランターの花畑のような景色を見てほしいくらいです。
坂を上がってこないと、門の中が見えないのが残念です。
明日、坂の下に、「立て札」でも立てておきましょうかねえ。
「園に立ち寄ってください。
たくさんのチュウリップと、桜の景色を見ていってください。」
と・・・
Posted by 未来 at 22:41│Comments(0)