アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2009年07月24日

園での研修

朝、一人の先生が、草引きを始めました。
予定では、すぐに会議を始めるのでしたが・・・・9時から会議をすることにして、みんなで草引きをしました。
8時過ぎから、一人で引いている先生を見ると、みんなが自分たちも引こうという気持ちになったのです。
8月3日の登園日に宝探しを園庭でしますが、やはり草が生えているところで寄り、スッキリしたところでやりたいのです。
1時間をしっかり草引きし、ずいぶんきれいになりました。

9時から・・・会議
研究係の先生が、今日の予定をプリントしてきてくれていました。そのプリントがあるおかげで、大変スムースに会議がはかどりました。
・初めは、2学期の予定の確認をしました。
月々の確認をしました。それが終わったので、早速私の方から、2学期の毎日の予定を玄関黒板に貼りました。遠足の日・給食等々、全ての2学期行事が事前に親に伝わります。
「みかんがり」の申し込みをしていなかったので、バス会社と、ミカン農園に電話をして、日取りや行程表もできました。
・次に、8月3日の「宝探し」の打ち合わせ。
これも、きちんと、ぷりんとしてくれて提案してくれるので、きちんとイメージをすりあわすことができました。
・その次は、運動会の競技のことです。
これもあらかた決まりました。ダンスは、今週中に音楽の長さと、振り付けを決めることにしました。
・そして、敬老参観の持ち方。
11時になり会議が終わろうとするときに、ちょうど、9月からの入園希望者が来ました。
それで、会議を終了し、昼ご飯の支度をしました。
先日書いたように、全員で「ざるうどん」をいただきました。

1時から2時
午後は、25分のビデオを県からお借りしての「ビデオ研修」です。ビデオを見たあとで、それから何を学んだのかを30分話し合いました。教師がメガホンの役目をすることの大切さ。子どもに合わせた支援の必要性。時間の共有等のことが話されました。
私が言ったのは、・・・・・「仕掛ける。・・・手をかける。声をかける。心をかける」・・・ということです。
「かける」遊び言葉です。
仕掛けることがなければ、意図的教育ではありません。いろんな場面で、あるいは、明日からこうしよう等、「仕掛け」を考えること。「仕掛け作り」をするから、こちらも楽しいのです。いろんな環境作りです。週案を書くときに、ことらも楽しくなるような仕掛け作りをした、週案ができればいいと思います。
手をかける。すでに、何をするにも、手をかけてくれています。幼稚園の教育は、手がかかるのです。何かをしようとするときは、それを用意することで、半分到達したことになるくらいです。
声をかける。「喜ぶです。」
心をかける。先生の心が動かずして、教育にはなりません。

2時から3時半
S先生のアピール研修です。S先生は、おもちゃのコーディネーターのような資格をもっています。通信教育と、実際に何日か東京で授業を受け手資格を取ったようです。そのおもちゃのことを中心に外国のおもちゃの紹介。自分が作った、からくりおもちゃ、等をみせてくれたり、いろんな話をしてくれました。実際に、外国の色に視点を置いたカードゲームをみんなでしました。最後に実際に「風車」を作り楽しみました。とてもよくまわるものでした。
 風車を持ってみんなで写真に収まりました。

3時半から4時半
ショートケーキを食べながらの教育談義の時間でした。
はじめに、S先生の誕生日をお祝いして、「おめでとうの歌を歌いました。まず、私がみんなに指導して小さい声で2.3度声あわせをしました。そしていよいよ、ろうそくに火がつけられ、みんなで大合唱。そして、先生がろうそくを吹き消して拍手です。
この研修は、自分の誕生日の近い日に「自己アピール研修」と、銘打っておこなわれます。
ひとりひとりがすばらしい物を持っているのですから、その先生から互いに学び合おうとする物です。
とても意義ある物でした。
そのS先生も、自分で事前研修され、資料をインターネットから出したり、プリントを作ってきたりたいへん真面目に取り組んでくださっていました。
郷土玩具の多くが、民衆の願いがこもっているというお話も、心に残りました。
本当にありがとうございました。
そして、そのアピール研修のあとは、必ず、ささやかですが、ケーキを買ってみんなで食べることにしています。そのS先生はいちごのショートケーキがいいということで、そうしました。

ありがたい研修でした。
一日、いい日を過ごせました。
Posted by 未来 at 18:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。