2009年08月16日
今日の幼稚園
夕方、水やりに生きました。
プランターに植えているいろんな物が、日照りでぐったりしていました。
うさぎの黒ちゃんにもエサをあげました。
それにしても、芝生はとても緑が広がっています。しかし、同じように植えていても、まだ十分に生えそろっていませんので、濃いうすいがあり気にかかります。
稲もしっかり育っています。その土も乾いていたので、小さな田に水をいっぱい入れておきました。
すべてのものにたっぷりと水をやりました。
これから、秋を感じればコスモスが一気に花をさかせるのではないかと、しっかりと生えたコスモスたちに水をやりながら思いました。大きく育った子のコスモスたちを見て、昨年、いろんなところでしっかりコスモスの種を集めておいて良かったと、思いました。これだけあれば、来年は、種を落とし、また生えてきてくれるのではないかと、今から楽しみにしています。
音一つない、とても静かな幼稚園でした。
プランターに植えているいろんな物が、日照りでぐったりしていました。
うさぎの黒ちゃんにもエサをあげました。
それにしても、芝生はとても緑が広がっています。しかし、同じように植えていても、まだ十分に生えそろっていませんので、濃いうすいがあり気にかかります。
稲もしっかり育っています。その土も乾いていたので、小さな田に水をいっぱい入れておきました。
すべてのものにたっぷりと水をやりました。
これから、秋を感じればコスモスが一気に花をさかせるのではないかと、しっかりと生えたコスモスたちに水をやりながら思いました。大きく育った子のコスモスたちを見て、昨年、いろんなところでしっかりコスモスの種を集めておいて良かったと、思いました。これだけあれば、来年は、種を落とし、また生えてきてくれるのではないかと、今から楽しみにしています。
音一つない、とても静かな幼稚園でした。
Posted by 未来 at 22:00│Comments(0)