2010年08月29日
幼稚園の夏の終わり研修会
30日は、全職員が集まり会議がもたれます。
8時15分から9時
草引き
9時~9時30分
自己紹介・園紹介
(新しい講師先生が、引き継ぎのために初めて来てくださる。)
9時30分~11時
「夏休みの学び」を分かち合う。
1人15分ほどで、夏休みに研修に行って学んだこと。新しい発見。振り返って考えたこと。
なんでもいいので、みんなに分かち合うことを話します。
11時~12時
運動会全体話し合いと、ダンスおさらい
12時~1時
食事会
※園長先生と、新しい先生を囲み、おべんとうを園で用意する。
1時~2時
自己アピール研修
誕生日を祝う会(水モチをいただく)
2時~3時
※銀行支払い・
※銀行 名義変更(印鑑・免許証)
3時~4時45分
※先生の引き継ぎ
※廊下掲示
※各自仕事
【学びの分かち合い】
自分が学んだことを全体で分かち合う絵画出来るというのがすばらしい職場だと思います。
また、全職員が自分の誕生日に近い日にちで、自分が講師になりみんなに、何かを伝える研修をしている。
ちょうど、この日もある先生の「自己アピール研修」。そして、その後に、ケーキ名ぢをいただきながらお祝いの会をする。今回は、前回同様に水モチを希望されたので、それをみんなでいただく。
8時15分から9時
草引き
9時~9時30分
自己紹介・園紹介
(新しい講師先生が、引き継ぎのために初めて来てくださる。)
9時30分~11時
「夏休みの学び」を分かち合う。
1人15分ほどで、夏休みに研修に行って学んだこと。新しい発見。振り返って考えたこと。
なんでもいいので、みんなに分かち合うことを話します。
11時~12時
運動会全体話し合いと、ダンスおさらい
12時~1時
食事会
※園長先生と、新しい先生を囲み、おべんとうを園で用意する。
1時~2時
自己アピール研修
誕生日を祝う会(水モチをいただく)
2時~3時
※銀行支払い・
※銀行 名義変更(印鑑・免許証)
3時~4時45分
※先生の引き継ぎ
※廊下掲示
※各自仕事
【学びの分かち合い】
自分が学んだことを全体で分かち合う絵画出来るというのがすばらしい職場だと思います。
また、全職員が自分の誕生日に近い日にちで、自分が講師になりみんなに、何かを伝える研修をしている。
ちょうど、この日もある先生の「自己アピール研修」。そして、その後に、ケーキ名ぢをいただきながらお祝いの会をする。今回は、前回同様に水モチを希望されたので、それをみんなでいただく。
Posted by 未来 at 00:05│Comments(0)