2011年04月09日
幼稚園始業式を迎えるために
幼稚園の先生も、大忙し。
8日の金曜日は、朝全員で、園庭の草引き・砂場おこし・遊び道具の手入れ等々をしました。午後からは、自分のクラスの仕事をしました。担任全員が夜の八時を回るまで、いろんなプリントを袋詰めしたり・・・。
ところで、今日教師がこのようなことをするのですと、このブログに書いてあったので、少しでもお手伝いにと、昨日、砂場を掘り起こしてくれたりする保護者の方がおられました。
また、今日は、地域の花ボランティアの方が、入園式前に草引きをしたかったのでとおっしゃって、朝2時間ほど玄関前の草を引いて下さいました。
こんな幼稚園は、他にあるかなあと思うほど、本当に、ありがたいことです。
みなさんのお力を得て、・・・やっとこさ、お迎えの準備が出来ました。
8日の金曜日は、朝全員で、園庭の草引き・砂場おこし・遊び道具の手入れ等々をしました。午後からは、自分のクラスの仕事をしました。担任全員が夜の八時を回るまで、いろんなプリントを袋詰めしたり・・・。
ところで、今日教師がこのようなことをするのですと、このブログに書いてあったので、少しでもお手伝いにと、昨日、砂場を掘り起こしてくれたりする保護者の方がおられました。
また、今日は、地域の花ボランティアの方が、入園式前に草引きをしたかったのでとおっしゃって、朝2時間ほど玄関前の草を引いて下さいました。
こんな幼稚園は、他にあるかなあと思うほど、本当に、ありがたいことです。
みなさんのお力を得て、・・・やっとこさ、お迎えの準備が出来ました。
Posted by 未来 at 00:05│Comments(0)