2011年05月27日
マイいちごありがとう。
園児ひとりひとりがマイイチゴを、楽しみました。
今日は、そのいちごの鉢をからにしてもらいました。
今、保護者の方に「マイいちご」の取組のことでひとこと感想を書いてもらっていますが、有難い「ひとこと感想」が、いっぱいです。
また、来年もやろうという気持ちになります。
入り口のノースポールの花もきれいに片づけていただきました。お手伝いくださった保護者の方、ありがとうございました。
春から夏への園庭の環境づくりです。
バラのトンネルでなく、野菜のトンネルをつくろうとしているのですが、さて、どこにどのように作ったらいいでしょう。楽しみながら考えています。
今日、30ほどひょうたんの苗を植木鉢に植えました。雨がふりちょうど、このうえたのにはいいことでしょう。
あとは、さつまいもを植えたいのですが、コメリの苗をみると、もう・・・・。なので、どこかでさがし、来週早々に、園児が一人一本植えたいと思います。
今日は、そのいちごの鉢をからにしてもらいました。
今、保護者の方に「マイいちご」の取組のことでひとこと感想を書いてもらっていますが、有難い「ひとこと感想」が、いっぱいです。
また、来年もやろうという気持ちになります。
入り口のノースポールの花もきれいに片づけていただきました。お手伝いくださった保護者の方、ありがとうございました。
春から夏への園庭の環境づくりです。
バラのトンネルでなく、野菜のトンネルをつくろうとしているのですが、さて、どこにどのように作ったらいいでしょう。楽しみながら考えています。
今日、30ほどひょうたんの苗を植木鉢に植えました。雨がふりちょうど、このうえたのにはいいことでしょう。
あとは、さつまいもを植えたいのですが、コメリの苗をみると、もう・・・・。なので、どこかでさがし、来週早々に、園児が一人一本植えたいと思います。
Posted by 未来 at 00:05│Comments(0)