アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2011年05月27日

マイいちごありがとう。

園児ひとりひとりがマイイチゴを、楽しみました。
今日は、そのいちごの鉢をからにしてもらいました。
今、保護者の方に「マイいちご」の取組のことでひとこと感想を書いてもらっていますが、有難い「ひとこと感想」が、いっぱいです。
また、来年もやろうという気持ちになります。

入り口のノースポールの花もきれいに片づけていただきました。お手伝いくださった保護者の方、ありがとうございました。
春から夏への園庭の環境づくりです。
バラのトンネルでなく、野菜のトンネルをつくろうとしているのですが、さて、どこにどのように作ったらいいでしょう。楽しみながら考えています。
今日、30ほどひょうたんの苗を植木鉢に植えました。雨がふりちょうど、このうえたのにはいいことでしょう。

あとは、さつまいもを植えたいのですが、コメリの苗をみると、もう・・・・。なので、どこかでさがし、来週早々に、園児が一人一本植えたいと思います。
Posted by 未来 at 00:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。