2011年06月06日
幼稚園教頭、小学校での授業
・・・と、いいましても、私が小学校にお願いをいいに行ったのです。
5年の子ども達に言いました。
「みんなもこの地域の子ども、幼稚園の子も、この地域の子ども、実は、私もこの小学校を卒業している。この地域の人なんです。
この地域のみんなが、本が好きになるたらすばらしいなと思っているのです。その第一歩の事をお願いに来たのです。幼稚園の子どもを本好きにするお手伝いをしてほしいのです。力を貸してあげるという子」
みんなが手をあげてくれました。
一週間後の来週の金曜日に、幼稚園の子に本を読んでもらうことになりました。私のお願いの後、幼稚園に行き、絵本を選び、1週間けいこしてもらい、そうして、金曜日に読んでくれるのです。
教師も絵本の読み聞かせをしますし、保護者の方もしてくれます、さらに、小学校の人も読んでくれる機会を作ったのです。これに際して、5年生のクラスで、絵本を読ませてもらいました。
1つめのクラスでは、少しこの前に「読み」の遊びをしました。昼休憩後で、少し集中してから入りたかったからです。ので、「シーソー読み」と「列読み」を少しだけしました。そして、その後で、私の15分の授業となりました。
幼稚園に来てからの4年間、小学校で子どもの前に立つ機会がなかったので、とても嬉しい時間でした。
5年の子ども達に言いました。
「みんなもこの地域の子ども、幼稚園の子も、この地域の子ども、実は、私もこの小学校を卒業している。この地域の人なんです。
この地域のみんなが、本が好きになるたらすばらしいなと思っているのです。その第一歩の事をお願いに来たのです。幼稚園の子どもを本好きにするお手伝いをしてほしいのです。力を貸してあげるという子」
みんなが手をあげてくれました。
一週間後の来週の金曜日に、幼稚園の子に本を読んでもらうことになりました。私のお願いの後、幼稚園に行き、絵本を選び、1週間けいこしてもらい、そうして、金曜日に読んでくれるのです。
教師も絵本の読み聞かせをしますし、保護者の方もしてくれます、さらに、小学校の人も読んでくれる機会を作ったのです。これに際して、5年生のクラスで、絵本を読ませてもらいました。
1つめのクラスでは、少しこの前に「読み」の遊びをしました。昼休憩後で、少し集中してから入りたかったからです。ので、「シーソー読み」と「列読み」を少しだけしました。そして、その後で、私の15分の授業となりました。
幼稚園に来てからの4年間、小学校で子どもの前に立つ機会がなかったので、とても嬉しい時間でした。
Posted by 未来 at 00:05│Comments(0)