アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2011年06月11日

人間磁石

「人間磁石」・・・私の造語です。
先生方に、あるいは、教育実習生にも、なにせ、これを日々言ってます。
別の言葉で言うと「間合い」です。剣道で使うと思いますが、相手を感じて距離をとることです。
教師として、保育者として、相手との間合いを感じながらいることが、大変大事です。私は、「必要なときに、必要なだけ、相手に支援ができるように」その場にいることを言ってます。
周りを感じないでいるのではなく、常に周りを感じながらいることで、危険を未然に防ぐような、ピンチをチャンスにかえることが出来たり、子どもが変化・成長する場面に出会え、発見的理解ができたりするのです。
 格言で言うと「用意した者に、チャンスがくる」のです。
 棚からぼた餅でも、手を受けているから、それを受け止められるのであり、手を出そうと思っていなかったら、どんなチャンスも、過ぎ去っていきます。

私は、短い人生を前向きに楽しむために仕事をしています。
例えば、申請をすれば、全国の中で50校がもらえる基金の話があれば、参加することに意義があり、今の園でこれがあれば変化出来るなあの思いで、申請書を作っています。

しかし、自分一人でなく、地域や、保護者や、関係者など、いろんな人の力を借りながら、ものごとを進めるのが大事だし、自分一人では、渦は出来ません。
プールの中で一人が歩いても何も起こりませんが、みんなが一緒の方向に歩くと、プールの中に、水の流れが起こり、渦になります。一人の力では、何も変化しませんが、みんなの思いや力が重なり合えば、大きな渦となるのです。その渦の起こったプールでは、みんながその水の流れに乗っかって、楽しむことが出来るのをみんなが経験していると思うのです。
一人一人が、がんばらなくても、一緒の方向に歩くだけで、大きな力が出るのがスゴイですよね。

今の幼稚園が、その渦が出来てきていると思います。みんなで、変化を起こしているように思います。

蛇足ですが、私があまりにも園の宣伝をするので、信愛短期大学の先生も、来週に一度寄ってくださることになっています。いろんな方の目で見ていただき、さらに良い変化を起こすことが出来ればと思っています。

短い人生、子ども達がよりいきいきとする環境作りを考え、楽しむように仕事したいです。
Posted by 未来 at 11:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。