2011年07月13日
ありがたい1日
月に一度の「園庭清掃」。有志の保護者が出て、1時間ほどの草引き。本当にありがとうございます。
10人以上の方が、1時間動いてくだされば、みるみる間に園庭がきれいになります。有難いことです。
保護者会の会長さんは、会議に行ってくださり、役員さんは、明日お客さんを迎えるための準備をしてくださいました。ありがとうございます。
ある保護者は、自分の家にあるお花を持ってきてくださり、また、違う保護者の方が、それを生けてくださいました。お客様の控え室の花と、演台の花を生けてくださいました。お客さんをお迎えできる立派な花を生けていただきました。本当にありがとうございます。
子どもを見てくださり、教師の援助の在り方などアドバイスしてくださる方が来られ、1日園にいてくださいました。放課後1時間ほど教師との話し合いがありました。いろんな方のアドバイスが得られるのは、本当に有難いこと。
27人の未就園児がこられ、「水遊び」。少し天候も不安定だったのですが、水遊びも出来、これも有難かったです。
ありがたい、ことです。
10人以上の方が、1時間動いてくだされば、みるみる間に園庭がきれいになります。有難いことです。
保護者会の会長さんは、会議に行ってくださり、役員さんは、明日お客さんを迎えるための準備をしてくださいました。ありがとうございます。
ある保護者は、自分の家にあるお花を持ってきてくださり、また、違う保護者の方が、それを生けてくださいました。お客様の控え室の花と、演台の花を生けてくださいました。お客さんをお迎えできる立派な花を生けていただきました。本当にありがとうございます。
子どもを見てくださり、教師の援助の在り方などアドバイスしてくださる方が来られ、1日園にいてくださいました。放課後1時間ほど教師との話し合いがありました。いろんな方のアドバイスが得られるのは、本当に有難いこと。
27人の未就園児がこられ、「水遊び」。少し天候も不安定だったのですが、水遊びも出来、これも有難かったです。
ありがたい、ことです。
Posted by 未来 at 00:05│Comments(0)