アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2011年10月07日

環境・教師支援

朝の読書会の話

環境と教師支援の事がキーワードでした。
私はいつも話していることですが・・・

植木鉢の花を育てる事にたとえます。
花を咲かせるために、まずは、よい土を用意します。それが環境です。そして、日に当て、水をやり、肥料をやります。水は、教師の支援です。肥料は、肥→声です。声かけを大事にします。そして、適当なぬくさのお日様が大事です。その子に光を当てると言うことです。日陰だと、元気に育ちません。一人一人が輝くように、光を当てます。
 もちろん、光が強すぎてもダメです。その子に合ったちょうど良い光だから成長します。
けっして、早く花を咲かせようと、花の首を引っ張ったりはしません。環境である土を豊かにして、水と肥料・光を当てます。
 本当に子どももその通りだとおもっいます。

こんな話を・・・朝の読書会のコメントで言いました。
Posted by 未来 at 00:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。