アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2012年03月13日

おわかれ会

・ねらい
3歳 年長児に感謝の気持ちを持や親しみを持ち、一緒に過ごす楽しさを味わう。
4歳 年長児に感謝の気持ちを持ち、お祝いの気持ちを込めて、準備をしたり、参加したりする。
5歳 幼稚園で遊んだことや楽しかったこと等思い出す。
  友達とお別れする寂しさを感じると共に、巣立っていくことを喜ぶ。

10時30分

・3歳が部屋の前でアーチトンネルをつくりその間を、5歳児が入場。
・5歳児を4歳児がテーブルに一人一人案内エスコートする。
・345歳がまざった6人テーブル

10時35分
・4歳児が「これから・・・」
・1年間を振り返る写真プレゼンテーション
 春・夏・秋・冬にわかれ、5歳児の顔写真が誕生月に出てくる。
 司会が、ナレーション。
 途中に、運動会の全体でダンスもビデオで入る。
・先生からの歌のプレゼント
 「ビリーブ」
・3歳から・・・小物入れのプレゼント
・4歳から・・・写真などを飾れるものプレゼント

11時20分 会食の準備 トイレ・手洗い・4歳・・・お寿司を配る
11時30分 「いただきます」
12時    ごちそうさま
12時15分 全員集合写真

後かたづけ。

※振り返り
・4歳児が、年間を通してお花を習っている。今日も4歳がテーブルクロスを敷き、その上にお花を生けて飾ってくれた。
・3歳は、自分で椅子を持って行き、座れた。

この行事で、どのような成長を子どもたちと確かめ合うのか。何が立派になったのか。各行時にねらいを持ってすることと、具体的に、どのような体験をしくみ、どのような成功感や成就感を持たせ、この行事を機会として、子どもの成長の機会とするのか。
ねらいをふまえ、事前に話し合っておくことと、その結果を振り返ることの大切さが話し合われた。

一年間の行事の写真を流すことで、自分たちがどんな楽しいことをしてきたのか、事ももとてもよく分かったし、5歳児の笑顔のアップの写真が登場することで、もうこのお兄さん・お姉さんが卒園することも強く感じ合うことも出来た。また、園児みんなで心を合わせて取り組んだ「忍者の修行」のダンスのビデオを挟み込むことで、子どもたちは座りながらも手足を動かし踊り出す子どももいるくらいに、その時のことを思い出していた。
年間を振り返ると言うことでは、大変意味のある写真のプレゼンであった。

5歳児も全員出席。また全園児欠席なしで、この会ができ大変有り難かった。また、園長も会のはじめから最後まで参加することが出来た。


□蛇足だが・・・・・
先生方は、昨日も九時前。今日も九時を過ぎるまでと、遅くまで仕事が続いた。
Posted by 未来 at 22:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。