アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2013年02月10日

どのような願いを持って教育しているのか

子供がどうなってもらいたいと思って、私たちは、幼児教育につかしていただいているのだろう。

現職教育で、話し合いたいと思う。
どうしたいのか。
どんな願いを持っているのか。
自分は、何を大事に教育しているのか。

自分自身の生き方として、何を大事にしているのか。

幼稚園というところは、職員も少ないので、みんなの願いを話し合い、その願いを共有することで、さらに変化できるのではないだろうか。

一度、現職教育で話したいと思っています。



さて、・・・・・
私自身がはっきりしません。

今、思っているのは、・・・実のなる園。
子ども自身の実が熟れる・・・・園
果物の・・・・実が熟れる・・・園

10年後・・・・季節ごとに実が熟れる・・・園にしておきたい。

昨年までの園でも・・・桃の木と、りんごの木を植えた。
実のなるときには、自分はいない。
でも・・・
いいじゃないですか。
実がいっぱいなる園は・・・・

なぜなのでしょう。
今まで・・・そのようにしていなかったのには・・・なにか、わけがあるのではないのでしょうか。


今年・・・
鉄棒と・・・ブランコをつけることができました。
ひそかに・・・
全員が逆上がりをできて・・・小学校に行くように・・・
もちろん「遊びながら」そうしたいと思います。
1つ目は・・・
雑巾ぶきを全園児にさせています。

雑巾と・・・逆上がりが・・・関係あるかと・・・思われるでしょう。
持論ですが・・・
①逆さ感覚
腰より、頭が低くなる・・・鉄棒を怖がる。
これをなくします。
雑巾ぶきで、腰より頭が低くなることを毎日体験しているから。
②腕で支える力
雑巾ぶきをしていますと、両腕に体重が乗った状態になります。
鉄棒と同じです。自分の両手で、自分の体重を支えることができます。

この2点が・・・・いいのです。
来週から、鉄棒ができます。まずは、一人一人がどういう段階なのか、ゆっくりと調べようと思います。

楽しみですねえ・・・。
Posted by 未来 at 19:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。