2009年03月25日
夜11時までの仕事とは・・・
今日の園を出たのが11時。
・・・とはいっても・・・
業者さんが仕事をしてくださっていて、それが終わったのが、夜の10時45分くらいになっていたのです。
私は、雑用をしながら、待っていただけでした。
その方は、昼12時にならない時間に、園に来てくれました。1人で、なんとも大変な作業のようでした。ずっと、廊下に座り込みながらの10時間以上の作業をしてくれたのです。市の施設の方とも連絡を取り、すぐに園にかけつけ、その方とプロ同士の作業の話し合いもされていました。
夜8時過ぎまで、職場の他の先生も一人待っていてくださったのですが、その時点で、後1時間ほどかかりますが・・・・と、業者の方が声をかけてくださったので、その先生に帰ってもらいました。
園にあるのは、検食のために冷凍保存しているパンくらいでした。これはもう二週間以上経つものなので処分してかまわないのですが、もったいないのでそのまま置いているものです。夜9時を回ったので、その方に少し休憩をしてもらいました。そして、そのパンを解凍し、焼いて食べていただきました。
私の方は、本当に一生懸命作業してくれるのを待つだけしかできない状況でした。
・・・とはいっても・・・
業者さんが仕事をしてくださっていて、それが終わったのが、夜の10時45分くらいになっていたのです。
私は、雑用をしながら、待っていただけでした。
その方は、昼12時にならない時間に、園に来てくれました。1人で、なんとも大変な作業のようでした。ずっと、廊下に座り込みながらの10時間以上の作業をしてくれたのです。市の施設の方とも連絡を取り、すぐに園にかけつけ、その方とプロ同士の作業の話し合いもされていました。
夜8時過ぎまで、職場の他の先生も一人待っていてくださったのですが、その時点で、後1時間ほどかかりますが・・・・と、業者の方が声をかけてくださったので、その先生に帰ってもらいました。
園にあるのは、検食のために冷凍保存しているパンくらいでした。これはもう二週間以上経つものなので処分してかまわないのですが、もったいないのでそのまま置いているものです。夜9時を回ったので、その方に少し休憩をしてもらいました。そして、そのパンを解凍し、焼いて食べていただきました。
私の方は、本当に一生懸命作業してくれるのを待つだけしかできない状況でした。
Posted by 未来 at
01:57
│Comments(0)