アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2008年09月02日

花壇への遊び心

ある先生が買ってきてくれた苗の一つが、テランセラというものです。よく、壁面を埋め尽くすように植えて、文字や絵を描くようにしているのにつかっているものです。葉が赤くなるものと、白くなるものとがあり、うまん組み合わせることで、文字などが描けるようです。
 その苗を80買って来てくれていました。それを、4時から1時間を使って、園の外にある崖のようになっている花壇に「○○」と、幼稚園の文字をひらがなで書くように植え込みました。初めての経験で、どのようになるのかドキドキですが、下の道からみますとも確かにひらながで「○○」と、読めます。今は、まだ苗が小さいので、栄えませんが15㎝くらいになると、いうことですから、育つと見栄えもするのではないでしょうか。
 遊び心のある先生方の取り組みがいいなあと。それも、自分たちが楽しみながら仕事をするのが、いいなあと。
 蛇足ですが・・・・この80の苗で1000円です。1000円でこんなに、楽しい遊び心のあることが出来るのです。本当に、いいなあと思っています。→①
 テランセラ・・・・今まで、四季の郷の壁面などで、見ていても名前は知りませんでした。今回のように、自分たちでそれを使ってすることによって、この名前も知ることで出来ました。毎日水をやることで、・・・・テランセラの名前を覚えられた内意ナアと思っています。


■→①
 特に、打ち合わせてでなく、その先生の判断で、この苗を買ってきてくれました。買うときには、私に許可を求める電話。そして、それをその日に園に持ち込むので、その休みの日の水やりをするからという他の当番の先生へのメール。
 この自分で良いと思ったことを積極的にする姿勢が良いと思います。そして、それをみんなで受け入れるこの職場が良いと思います。
 


【今日の一日】
 さて、今日も8時から9時15分まで、ほうきを持って園の入り口の坂道を掃除しました。特にしんどい作業ではないのですが、動いていると、汗でワイシャツがびっしょりになりました。花の苗の植え替えをしたり、きれいに咲いているダリアを大きい植木鉢にそっと植え替えたりと、11時まで園庭で作業をしていました。
 11時に電話が入り職員室に戻るきっかけが出来ました。来年度の入園希望者さんからの問い合わせ電話でした。聞いてくださるのは、とてもありがたいことです。
 その後、「委員会」「給食試食会」のプリント、「遠足」のたたき台のプリントなどをパソコンで作っていると、給食の時間でした。二学期初めての教職なので、各クラスを廊下からのぞきに行き、水道の横に付いている手を洗うための石けん液が減っているところがあったので、園すべての石けん液を補充しておきました。
 2学期になって、大阪から転入してきた男の子も落ち着いて過ごしている様子でした。2日目の様子としてありがたいなあと思いました。朝、外でほうきで掃いているときに、挨拶をそのお母さんともしましたが、特に心配をなされている様子ではなく、同じクラスのお母さんと、一緒に坂を上ってこられたので、その姿にこちらもホットしました。
 午後は、金曜日に提出期限のアンケートに応えて、解答用紙を作成していたり、2時の降園の時に、「試食会」の件で役員のお母さんとお話ししたりしていたら、もう3時になっていました。
 3時から、園長先生とアンケートの件や報告事項などを話していると、4時。
 そこから、上記の・・・・テランセラ・・・・でした。そのテランセラの苗植えを4人で1時間かかり植えました。そして、園庭の水やりをしていると、5時半という時間になりました。
 植えた後、私が水やりをしている間も、職員室ではずっと作業をしてくれていました。来週にある「敬老参観」のプレゼントに子ども達が作った作品を、台紙に貼ってコースターに仕上げてくれていました。6時前後に2人の先生が帰られました。また、残って「はがき大に貼り絵をした、子どもの作品」をラミネートして、今度行くホームへのおみやげ作りをされていた先生は、7時前に帰られました。
 具体的な作業が多いのが幼稚園です。
   
Posted by 未来 at 20:20Comments(0)