アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2012年01月10日

串柿持って始業式

昨日、日高の知り合いに串柿を3本いただきました。その1本を園に持って行きました。
そして・・・始業式。

1.園歌
2.園長先生のはなし
3.教頭先生のお願い
4.歌「ゆき」

の、始業式の流れでした。
教頭先生からトイウコトデ・・・

袋の仲に隠しておいて、それを見せながら「なんだ、なんだ。なんだろな」という、言葉遊び(私のオリジナル)をしました。
「柔らかいですか」
「食べられますか」
・・・
などなど、子ども達からのお尋ねをうけながら・・・・「串柿」にたどり着きました。

そして、
「外にいくつついていますか」・・「2こ」
そうです。2個ずつ干し柿が付いているから、「ニコニコです」みなさんも、ニコニコと、三学期も過ごしてください。そして、「真ん中にいくつですか」・・・「6こ」
そうです。仲むつましくといって、「仲良く」ということです。
じゃみなさんで、「ニコニコ、仲良く」と、行ってみましょう。・・・「ニコニコ、仲良く」
そうです。3学期、ニコニコ仲良く過ごすようにお願いします。

というような、話をしました。

その串柿は、園の入り口の鏡餅のところに飾っておきました。

5歳の子が、降園のとき、「ニコニコ、なかよし」と、声を出しながらその鏡餅の所を通っていました。
嬉しいことです。  
Posted by 未来 at 21:27Comments(0)