2010年09月02日
二学期始業式
■二学期始業式式次第
・園歌
・園長先生のお話
・新しい先生の紹介
・教頭先生の話
まず、欠席なし。全員元気で二学期を迎えられたのがとてもありがたい。
私も、ひさしぶりにネクタイをして、朝園庭と園の入り口の坂道をはきながら子どもたちを迎えると、気持ちが切り替わり心が引き締まるからか、暑さも少し和らいだような気がしている。
三十分、水やりをしながら子どもたちと「おはよう」のあいさつを交わすと、昨日までと違って夏休みから二学期に切り替わったと言うことを実感。
始業式の後、走り回るような運動遊びをするクラスがあると思えば、子どもたちのいっぱいしゃべりたいお話を聞くクラスもある。また、楽しそうな歌が聞こえてくるクラスもある。
二学期の「感動と感謝いつぱいの幼稚園」のスタートである。
・園歌
・園長先生のお話
・新しい先生の紹介
・教頭先生の話
まず、欠席なし。全員元気で二学期を迎えられたのがとてもありがたい。
私も、ひさしぶりにネクタイをして、朝園庭と園の入り口の坂道をはきながら子どもたちを迎えると、気持ちが切り替わり心が引き締まるからか、暑さも少し和らいだような気がしている。
三十分、水やりをしながら子どもたちと「おはよう」のあいさつを交わすと、昨日までと違って夏休みから二学期に切り替わったと言うことを実感。
始業式の後、走り回るような運動遊びをするクラスがあると思えば、子どもたちのいっぱいしゃべりたいお話を聞くクラスもある。また、楽しそうな歌が聞こえてくるクラスもある。
二学期の「感動と感謝いつぱいの幼稚園」のスタートである。
Posted by 未来 at
00:05
│Comments(0)