アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2010年09月11日

園の桜の木の消毒

2日前に、園児の一人が、イラガにさされたという訴えがありました。
確かに、入り口の坂に先日から毛虫の糞が落ちています。
そこで、すぐに育友会の会長さんに、消毒を頼んでもいいかを相談しました。
一本千円で1万円以上の出費となるからです。了解をいただき消毒をお願いしました。木曜日だったので、園児への影響があれば悪いので、金曜日の夕方にしてもらうようにしました。

ので、今日園の桜すべてを消毒して頂きました。
もう、毛虫にさされることがないと思います。ほっとしました。  
Posted by 未来 at 00:06Comments(0)