アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2011年05月04日

6人の教育実習生

今年、6人の教育実習生が来てくださいます。
私が、小学校にいたとき、教育実習受け入れ校のとき、学校には、20人ほどで、1つのクラスに3人ほどは、毎年来た事もあります。
その一人が、今では、教育委員会の指導主事さんになっていたりします。不思議なものです。

今年来てくださる教育実習生さんも、きっと将来有望な方ばかりだと思います。
1学期には、3人来てくれます。
昨日、実習に先立ち3人が来られ説明会をしました。

まず、笑顔がすばらしいのです。はつらつとした笑顔で、子どもの前に2週間立ってくださるのが、さてもいいと思います。
私の幼稚園教育実習の話しもしました。
5月の鯉のぼりを壁面に作るのですが、ぼてっとしたものだったので、作り直しを言われたのです。それで、うしろ半分を切り取り、風にゆれているしっぽに作り直したことを今でも覚えています。そのように、実習から、30年が経っても覚えていることがあります。
30年後、この実習で、精一杯楽しいこと、自分のやりたいことをしたという思い出になるように、しっかりと楽しんで積極的な実習をしてくださいと話しをしました。

帰りに、ノースポールと、ストロベリー・・・の花を家に植えたいと言うことで、種になるからと、その花をプレゼントしました。

私は、教室に人が入ってくれるというのは、好きです。
違う視点で見てくれ、自分も新しい発見があるからです。

さらに、その実習生のやりたいことにもよりますが、①子どもの日記を記録してもらう。②1人の子どもの記録を追い続けてもらう。③教師の発言をずっと記録してもらう。④子ども達の遊びをずっと記録してもらう。このような、ことをしてもらったことがあります。
普段は、私一人で出来ないことで、やりたいことを教育実習生さんのその人の興味関心とからめながら、そのようなことをしてもらったら、すばなしい発見が生まれてくるのではないでしょうか。
だから、私は、教育実習生さんが来るのは、有難かったです。

どんなドラマが、あるのか実習生さんがくるのを楽しみにしておこうと思います。
  
Posted by 未来 at 00:05Comments(0)