2011年11月05日
チュウリップ球根500個をうめる
月に一度の園庭整備。保護者の方26人が参加して下さり、1時間半の作業をして下さいました。
テーマは「春を待つ」。
園庭花壇や、植木鉢などに、500個の球根を植えて頂きました。それだけでなく、100個のプランターにノースポールの苗を植えて頂きました。4本ずつ植えたとしても、400本。プランターだけでなく、園の花壇や、ブランコの後ろなど、園を取り囲むように植えて頂きましたから、1000本以上のノースポールの苗が園の中に植えられています。
また、ブランコの下の地面には、以前に私がたくさんのタンポポの種を埋めていますので、一面の芝生の緑。その周りに白いノースポールに囲まれた園庭。そして、ブランコのある地面は、黄色のタンポポ畑。
春は、それだけでなく、園の周りを取り囲む10本の大きな桜が満開に。
イメージするだけで、楽しくなります。
さて、イメージ通り、タンポポも咲いてくれるでしょうか。
私の頭の中では、園庭が、花で囲まれている別世界のようなイメージが広がっています。
保護者の方が、月に一度園庭を整備することの協力をしてくださるからこそです。
※保護者の育友会活動が、「厚生部」「バザー部」・・等、5つの部にわかれ、部ごとに年に一度の当番順で園庭整備に参加して下さいます。今回は、「厚生部」の方が担当して下さいました。しかし、部だけの方だけでなく、その他の方で出来る方も参加して下さっています。
本当にありがたいことです。
今回も、園庭整備が出来、お庭は、冬を越え、春を待つ準備が出来ました。
私のイメージ通りか・・・・入園式のころに、一度園を見に来て下さいね。
蛇足ですが・・・
私自身が、4月に毎日見られる状況に成ってほしいと願いながら「春を待つ」作業をしています。
強くここにいることを希望してはいます。が・・・。公務員です。
今まででは、同じ学校に8年いたこともあり、まだ、4年ですから大丈夫と思うのですが。
こればかりは、自分の意志だけでは、どうにもなりません。
〈ところで・・・〉
※ノースポールの苗がたくさんあります。
必要な方は、100本でも対応できます。
どうぞ・・・。苗畑から、ご自分で抜いて下されば、・・・。
今まだ、苗は、小さいですが、一つのプランターに4本の苗を植えると、プランター全体が白い花でうめつくされます。
毎年、給食センターさんだったり、牛乳配達してくださる方だったり、焼き芋に協力してくれる方だったり、英語ボランティアさんだったり・・・地域のお世話になっている方に、もらっていただいています。
今年は、例年以上に、たくさんの苗が、育っています。
よろしければ、どうぞ・・・・。
白い花が一面に咲くと、きれいです。
みんなが幸せになればと思います。
テーマは「春を待つ」。
園庭花壇や、植木鉢などに、500個の球根を植えて頂きました。それだけでなく、100個のプランターにノースポールの苗を植えて頂きました。4本ずつ植えたとしても、400本。プランターだけでなく、園の花壇や、ブランコの後ろなど、園を取り囲むように植えて頂きましたから、1000本以上のノースポールの苗が園の中に植えられています。
また、ブランコの下の地面には、以前に私がたくさんのタンポポの種を埋めていますので、一面の芝生の緑。その周りに白いノースポールに囲まれた園庭。そして、ブランコのある地面は、黄色のタンポポ畑。
春は、それだけでなく、園の周りを取り囲む10本の大きな桜が満開に。
イメージするだけで、楽しくなります。
さて、イメージ通り、タンポポも咲いてくれるでしょうか。
私の頭の中では、園庭が、花で囲まれている別世界のようなイメージが広がっています。
保護者の方が、月に一度園庭を整備することの協力をしてくださるからこそです。
※保護者の育友会活動が、「厚生部」「バザー部」・・等、5つの部にわかれ、部ごとに年に一度の当番順で園庭整備に参加して下さいます。今回は、「厚生部」の方が担当して下さいました。しかし、部だけの方だけでなく、その他の方で出来る方も参加して下さっています。
本当にありがたいことです。
今回も、園庭整備が出来、お庭は、冬を越え、春を待つ準備が出来ました。
私のイメージ通りか・・・・入園式のころに、一度園を見に来て下さいね。
蛇足ですが・・・
私自身が、4月に毎日見られる状況に成ってほしいと願いながら「春を待つ」作業をしています。
強くここにいることを希望してはいます。が・・・。公務員です。
今まででは、同じ学校に8年いたこともあり、まだ、4年ですから大丈夫と思うのですが。
こればかりは、自分の意志だけでは、どうにもなりません。
〈ところで・・・〉
※ノースポールの苗がたくさんあります。
必要な方は、100本でも対応できます。
どうぞ・・・。苗畑から、ご自分で抜いて下されば、・・・。
今まだ、苗は、小さいですが、一つのプランターに4本の苗を植えると、プランター全体が白い花でうめつくされます。
毎年、給食センターさんだったり、牛乳配達してくださる方だったり、焼き芋に協力してくれる方だったり、英語ボランティアさんだったり・・・地域のお世話になっている方に、もらっていただいています。
今年は、例年以上に、たくさんの苗が、育っています。
よろしければ、どうぞ・・・・。
白い花が一面に咲くと、きれいです。
みんなが幸せになればと思います。
Posted by 未来 at
00:05
│Comments(0)