アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2008年05月10日

地域に支えられ・・・

4月から・・・・私が覚えていることで・・・

【もってきてくださったもの】
・たけのこ
・ぜんまい
・サクランボ
  全員が食べられるように、枝を切って
・キンカン
・えんどう
・クワガタの幼虫

・レンゲ畑での遊び
  レンゲ畑で遊べますよと、畑の方から、お誘い

・こいのぼり
  使わなくなったと言うことで、・・・園の外にたてていた鯉のぼりがちぎれたと聞いて持ってきてくださる。

【申し出てくださったこと】
・フルートとピアノの演奏
  大学でフルートを専攻し、今も仕度で教えている方から申し出

・花ボランティアの申し出

・連休中の水やりの申し出

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、メモを見ないで・・・・浮かんできたものだけなので・・・・確実なことではない。しかし、これだけ地域の方から園に、やさしい心を届けてくださっている。本当に地域の中で支えられての園ということを、この事実から感じている。
ありがたいこと。  
Posted by 未来 at 09:49Comments(0)