2008年05月15日
【教育計画印刷】
【教育計画印刷】
2時間かかり印刷を終えました。昨年までも、研究会での冊子づくりでお世話になった印刷屋さんが、来てくださいました。製本だけをしていただく予定です。ここは、ていねいな仕事ぶりで信頼できる印刷屋さんでしかも安いので有り難いです。
【1日の流れ】
9時から11時 印刷
11時 申請書作成
・・・花作りで、申請すれば助成金があるという書類を会長が持ってきてくださったので、作成
1時 内科検診つきそい
2時 銀行 保育料等の件で
・・・・現金をまず、1つの通帳に入れ、それを7つの通帳に振り分けました。
3時 教育実習生来園
・・・・6月からの実習生が挨拶に来ました。園の案内や説明などをしました。
4時 会議
・・・・保育研究の指導略案を検討する会議
5時 資料印刷
・・・・検討後、印刷し、それを1冊の冊子にしました。
2時間かかり印刷を終えました。昨年までも、研究会での冊子づくりでお世話になった印刷屋さんが、来てくださいました。製本だけをしていただく予定です。ここは、ていねいな仕事ぶりで信頼できる印刷屋さんでしかも安いので有り難いです。
【1日の流れ】
9時から11時 印刷
11時 申請書作成
・・・花作りで、申請すれば助成金があるという書類を会長が持ってきてくださったので、作成
1時 内科検診つきそい
2時 銀行 保育料等の件で
・・・・現金をまず、1つの通帳に入れ、それを7つの通帳に振り分けました。
3時 教育実習生来園
・・・・6月からの実習生が挨拶に来ました。園の案内や説明などをしました。
4時 会議
・・・・保育研究の指導略案を検討する会議
5時 資料印刷
・・・・検討後、印刷し、それを1冊の冊子にしました。
Posted by 未来 at
06:44
│Comments(0)