アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2010年10月27日

保育参観「芝生と新遊具お披露目パーティー」

地域の人にもお越しいただき、下記ののパーティーをしたいと予定している。

見学してくださる方・・・みなさんどうぞ、お越しください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月28日 木曜日 10時30分~11時30分
雨天の場合は、パーティーは中止。お部屋での保育参観

10時30分 挨拶
10時35分 新遊具のテープカット
10時40分 くす玉わり
10時45分 みんなで歌
       ・園の歌 ・とんぼのメガネ
10時55分 ようちえん○×クイズ
11時 5分 クラスの出し物
        3歳・・・どんぐりころころ
        4歳・・・きのこの歌
        5歳・・・漁り火太鼓「まつりだわっしょい」
11時15分 大型絵本の読み聞かせ
11時25分 みんなでダンス
       ・チャン マリ チャン
11時30分 終わりの挨拶

※お祝いの会終了後、園庭を開放。
 おべんとうを食べる人は、園庭でおべんとう。

※園庭のいりぐちには、風船が100こついたアーチ。みなさんに風船をプレゼント。
※園庭のいろんなところに、子どもと同じ大きさの、自分の分身がつけられて、みんなの様子を見守っている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
Posted by 未来 at 08:08Comments(0)

2010年10月27日

相手の立場に立って考えられる子に

『相手の立場に立って考えられる子に』の指導から

・3歳クラスのある日の事から
 本人には悪気がないのだが、相手のいやがる様子を楽しむような発言をするこがいた。例えば、女の子に「かわいくない」、友達が持っている仮面ライダーシールに「これはウルトラマンだ」のような言葉をわざと投げかけていた。
発言が聞かれた時、ストップをかけて「今行ったとき、友達はどんなお顔をしているかな」と、みんなになげかけてみた。
子ども達から「かなしそう」「怒っている」などの言葉が返ってきた。
相手のお友達が、悲しかったり、いやな思いをする言葉をいうのは楽しいことでないということを強く伝えた。
その後、「そんなこといったら、悲しくなるからいったらダメ」と、発言できる子も出てきている。3歳なりに、相手の立場に立ち考えることが出来るように日々の指導を大事にしていきたい。

・4歳クラスのある日の事から
友達のそばを通るときに「どけー」と、乱暴な言葉遣いをする子がいた。教師は、相手の悲しそうな表情に気付かせて「今の言い方だと、友達がどんな気持ちになるのか」を考えさせた。また、そんなときに同意ったら良かったのか、「もう一度テープをまき直して、今度はいい言い方をするよ」と、やさしい言い方にかえてその場での言い直しをさせている。
そのことによって、相手を悲しませる言い方でなく、相手に優しい言い方を考える機会作りを大事にしている。

・5歳クラスのある日の事から
友達の名前を呼び捨てにしている子がいた。名前は、お家の人からもらった最初のプレゼントであること。みんなのことを思って一生懸命つけてくれた大事なものであることを伝えた。名前は、お父さんお母さんが聞いてもうれしい気持ちになるように、さんやくんをつける呼び方をしようと話し合った。
(「名前はよびすてにしない」ということを全教師が意思統一していることである。)  
Posted by 未来 at 03:03Comments(0)

2010年10月27日

花を生けてくださる保護者

ありがたい園だと思うのです。
29日に、園にお客様がいらっしゃるので、自分の家から花を持ってきて、生けてくださいました。
園の事をほんとうに思って、このようにしてくださる方がおられるのが、本当に有難いとおもうのです。
また、役員さんは、明日作業にきてくださる方のために、麦茶を用意して、冷蔵庫に冷やして帰られました。
また、ある保護者は、先日植えたつげの木の下の土にカビが出ているのを教えてくれました。さっそく、コメリさんに電話しました。それは、心配入らないという返事をいただきましたが、素人目には、木の下にたかがついているような状態になっているのがとても気になります。まっ、プロが大丈夫というのですから信じる他ないのですが。
園の環境に気を配るのが、教頭の役目なのですが、本当に助けていただいています。
ありがたいことです。

【今日の1日】
朝から、園外保育。2時に園に帰りすぐに市民会館に。幼稚園展の作品撤収。それを終えて、園に帰り、5時から木曜日の「芝生化と、新しい遊具のお披露目パーティー」の打ち合わせ会議。7時半に職員みんなが園を出ました。ある先生は、その後、今日休んでいた子どもの家に寄って帰りました。
「今日も忙しかったねえ」と、声をかけると、「充実した1日でした」というその先生から声が帰ってきた。この言葉にも有難いなあと思いました。遅くまで働いてくれているのに、ぐちもいわず、「充実した1日」と言えるのは、すばらしいなあと思いました。
ごくろうさまです。  
Posted by 未来 at 00:05Comments(0)